メモ&メモ~ビジネス発展の鍵
- 2014.10.22
- 気づき
兵庫県西宮市のスマイル行政書士事務所
行政書士の山中英資です。
建設業許可申請・相続・遺言・契約書作成・
車庫証明・宅建業許可・会社設立など
【阪神間最安値】で対応しています。
阪神西宮・芦屋・尼崎から阪神間の広域で営業中!
今日はビジネスでのワンシーンで
役立つことについて。
それが
「メモ&メモ」
仕事をするうえで
メモをとるシーンはよくあります。
・先輩をはじめ誰かに教えてもらうとき
・お客様からの言葉を記録するとき
・アイディアが湧いて書き留めたいとき
場面によって
いろいろあると思います。
ペンと紙を使って
「メモをとる」
コレは昔からのスタイル。
しかし、今となっては
パソコンやスマートフォンなどの便利なものが登場し
字を忘れない様にするためにも
とてもいい手段ですよね。
やっぱり「メモをとる」
コレは同じことを何回も聞くという
聞く側、聞かれる側の双方にとって
デメリットを解消できる「有効手段」。
そして、
現代にふさわしい
もうひとつの「メモをとる方法」。
それが
スマートフォンなどに付いている
「メモ帳」機能。
たとえば
・電車の中
・紙やペンがないとき
・暗いところで
・枕もとで
などなど
ペンと紙はなくても
スマートフォンなどは近くにある
というシーンはあなたも経験していませんか?
そのときに
「今、書き留めたい。」
このとき
まさに力を発揮してくるのが
「メモ帳」機能。
もしあなたが
今までこの「メモ帳」機能を
使っていなかったとしたら
ビジネスでの
「グッドアイディア!」
コレをどこかに
「ポイッ!」っと置いてきてしまったかもしれません。
そんな「ビッグチャンス!」を
逃さないためにも
「メモ&メモ」
大切にしてみては?
あなたの一助になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
行政書士山中英資
- 2020.3.27
- 個人事業主の決算変更届提出期限は通常通り4月末
- 2019.11.8
- 2019年度の行政書士本試験が11月10日に迫ってますね!
- 2019.10.24
- 建設業許可の有効期間が間近ならどこを注意すればいいの?
- 2019.5.10
- 建設業許可の決算変更届は提出期限を過ぎてても提出しましょう。
- 2019.4.30
- 平成最後の平成31年4月30日だがもっと大切なことがあるのに
- 【Q&A建設業許可】 (60)
- 【お問い合わせと業務】 (36)
- 【お客様の声/建設業許可申請】 (8)
- 【まめ知識】 (34)
- 【キャリアアップ/勉強法】 (10)
- 【サービス対応地域】 (84)
- 兵庫県の一般建設業許可申請はお任せ! (70)
- 三田市の一般建設業許可申請はお任せ! (4)
- 伊丹市の一般建設業許可申請はお任せ! (13)
- 加古川市の一般建設業許可申請はお任せ! (1)
- 宝塚市の一般建設業許可申請はお任せ! (11)
- 尼崎市の一般建設業許可申請はお任せ! (13)
- 川西市の一般建設業許可申請はお任せ! (6)
- 明石市の一般建設業許可申請はお任せ! (1)
- 神戸市の一般建設業許可申請はお任せ! (7)
- 芦屋市の一般建設業許可申請はお任せ! (2)
- 西宮市の一般建設業許可申請はお任せ! (9)
- 兵庫県の一般建設業許可申請はお任せ! (70)
- 【ブログ】 (48)
- 【マインド】 (26)
- 【行政書士】 (28)
- 【行政書士補助者】 (1)
- 建設業経理士2級講座 (1)
- 【西宮商工会議所】 (15)
- 活動報告 (15)