相続でのお問合せ!!
- 2014.12.28
- 相続・遺言
兵庫県西宮市の行政書士事務所
スマイル行政書士事務所の行政書士山中英資です。
「阪神間安心価格!」で営業中です。
建設業許可申請をはじめとして、相続や契約書作成など
お気軽にご相談ください。
阪神西宮・尼崎・芦屋から兵庫県から大阪府など
阪神間で対応しています。
今日は先日、
「相続」のことでご相談いただいた
ご相談者の方の「心の声」について書いてみます。
この方は、お電話でのご相談でした。
僕のところにお電話いただくまでに、
税理士事務所、司法書士事務所などにご相談のうえで、
僕のところにご相談されました。
ご相談内容は、「相続手続」についてです。
よくあるケースのひとつだと思います。
旦那さまが亡くなられて、残されたご家族さまが
奥様、長男さん、長女さんの三名ということでした。
僕のところにお電話いただくまでに
だいたいの「相続手続」については税理士や司法書士が
ご説明をし、解決しているように思われました。
しかし、なんです。
お話しを聞いていくと、
「どうも納得されていないのです。」
よくよく聞いていくとご相談者の方は、こうおっしゃいました。
「どこの事務所に聞いても、手続の説明ばかり。」
「こっちの気持ちを汲んでくれない。」
確かに、各種の事務所の仕事といえば
「相続の手続」を通じて問題を解決するのが仕事かもしれません。
しかし、それは事務所側の都合だけなんです。
ご相談者は、
「コチラの気持ちを先に汲んだうえで、手続の話しをして欲しい。」
そういったことを僕に伝えてこられました。
このときにご相談者は、
「私の気持ちを汲んでくれたのは、先生が初めてでした。」
こういったことをおっしゃいました。
僕は正直、驚きました。
「ご相談者の気持ちを汲むのは当たり前じゃないのか、と。」
おそらく、他の事務所さまでは
終始手続の話しばかりで、それさえ解決すれば全てが解決すると
思っておられるのか、それともそもそも解決すべき事柄と考えていないのか。。。
ぼくは、最後にひとつアドバイスさせていただきました。
「手続面の解決はもちろん必要です。」
「それとは別に、ご相談者のあなたの気持ちの問題も汲む必要がありますね。」
ようするに、気持ちの上で納得されていないことについても
同時にまた一緒に考えて解決を目指すということなんです。
法律論、手続論だけ解決してハイ終わりではないんです。
僕が思っていたこと、
相続については「あなたに寄り添うサービス」コレなんです。
このご相談者の方を通じて確信しました。
僕の強みはなんだろうか?
そのひとつが、「ご相談者に寄り添える、相手の気持ちを感じとれる。」
これなんだと。
このことって、大事ですよね。
自分が相談する立場なら思います。
自分が言いたいことを分かってくれる相手に相談したいと。
普段から接している者同士ならわかっても
相続などまた法律に関わる資格業の人と接する機会って
そんなにしょっちゅうあるものではないですよね。
だからこそ、いざという時「どの人に相談すればいいのか?と。」
まだまだ若輩者ですが、
一歩ずつでも、「あなたに寄り添う行政書士」
しっかり目指していきます。
これからもよろしくお願いいたします。
今日は、ご相談者の方がおっしゃった
「心の声」に触れてみました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
行政書士 山中英資
- 2020.3.27
- 個人事業主の決算変更届提出期限は通常通り4月末
- 2019.11.8
- 2019年度の行政書士本試験が11月10日に迫ってますね!
- 2019.10.24
- 建設業許可の有効期間が間近ならどこを注意すればいいの?
- 2019.5.10
- 建設業許可の決算変更届は提出期限を過ぎてても提出しましょう。
- 2019.4.30
- 平成最後の平成31年4月30日だがもっと大切なことがあるのに
- 【Q&A建設業許可】 (60)
- 【お問い合わせと業務】 (36)
- 【お客様の声/建設業許可申請】 (8)
- 【まめ知識】 (34)
- 【キャリアアップ/勉強法】 (10)
- 【サービス対応地域】 (84)
- 兵庫県の一般建設業許可申請はお任せ! (70)
- 三田市の一般建設業許可申請はお任せ! (4)
- 伊丹市の一般建設業許可申請はお任せ! (13)
- 加古川市の一般建設業許可申請はお任せ! (1)
- 宝塚市の一般建設業許可申請はお任せ! (11)
- 尼崎市の一般建設業許可申請はお任せ! (13)
- 川西市の一般建設業許可申請はお任せ! (6)
- 明石市の一般建設業許可申請はお任せ! (1)
- 神戸市の一般建設業許可申請はお任せ! (7)
- 芦屋市の一般建設業許可申請はお任せ! (2)
- 西宮市の一般建設業許可申請はお任せ! (9)
- 兵庫県の一般建設業許可申請はお任せ! (70)
- 【ブログ】 (48)
- 【マインド】 (26)
- 【行政書士】 (28)
- 【行政書士補助者】 (1)
- 建設業経理士2級講座 (1)
- 【西宮商工会議所】 (15)
- 活動報告 (15)